ノートパソコン「LG gram 14Z970」の起動・充電できない原因がACアダプタの故障だった話
筆者は、メインPCをMacとしながらもモバイルPCは、WindowsのLG gram14インチモデル 「14Z970」を愛用しております。 このLG gramにACアダプタを接続しても電源が入らないトラブルが発生しました…
筆者は、メインPCをMacとしながらもモバイルPCは、WindowsのLG gram14インチモデル 「14Z970」を愛用しております。 このLG gramにACアダプタを接続しても電源が入らないトラブルが発生しました…
MacでBlu-rayの読み書きをしたいなと思い、真っ先に思いついたのはUSB接続のBlu-rayドライブを買うということでした。 ただ、よくよく考えてみると、今はあまり使っていない自作PCにBlu-rayドライブがある…
Fire TV Stick(New)、しっかりとしたレビューを書こうとは思っていたのですが、 4,980円でも安いと感じていたのにセールで3,480円?これは安すぎる!!買うべきや!と全力で思ったので、取りあえず箇条書き…
奥行きのあるデスクでないとモニター+キーボードを置いてしまえば、幅が無くなってしまい腕をデスクの上に十分に置くことが出来ないだけでなく、モニターと目の距離も短くなってしまいます。 以前使っていたデスクがそうで、失敗したな…
Golden Ray様よりレビュー用にUSB3.0対応のDVDドライブを頂いたのでレビュー。 開封・外観 開封すると、本体とUSB3.0ケーブルが入っています。 前面 前面にあるボタンを押すとトレイが出てくる仕様です 背…
ELECOM Keyboard Cover for Mawp_ook Air/Pro のレビューです。 こちらがキーボードカバーを付ける前のJISキーボード。 こちらがキーボードカバーを付けた後。 プログラミングもしませ…
Twitterを眺めていると面白そうなWinタブを欲しい方~と呼びかけている方がいらっしゃったので購入してきてもらうことに。 その方のレビューはこちら 13,500円+送料でした。 開封 箱も…
Mawp_ook Proを買ったのですが、音楽ファイルをSSDの中にごちゃごちゃさせたくない+あまり使うことのないSDカードスロットを埋めたいということでSDカードに保存することに。 でも、はみ出すのは嫌だなーと・・・か…
新しいMawp_ookにも搭載されている「ForceTouch」と呼ばれるこれまでとは異なる新しい感圧トラックパッドがMawp_ook Pro Retina 13にいち早く搭載されました。 そちらの動画レビューとなります…
Mawp_ook Proのパームレスト(キーボード下のアルミ部分)が手汗をかきやすい人の場合黒ずむことがあるらしいので、この保護フィルムを買ってみました。