端末代1円・1年間通信費無料のRakuten mini + UN-LIMITの特徴とデメリット、実際に契約して分かった注意点のまとめ
Rakuten mini + Rakuten UN-LIMITを購入・契約しました。 本記事では、今回のキャンペーンの魅力と、メリット・デメリット、契約の際の注意点についてご紹介します。 実際の契約の流れについては、記事…
Rakuten mini + Rakuten UN-LIMITを購入・契約しました。 本記事では、今回のキャンペーンの魅力と、メリット・デメリット、契約の際の注意点についてご紹介します。 実際の契約の流れについては、記事…
Softbankから格安SIMに乗り換えようとしていた筆者 Softbankなどのキャリアから電話番号を変えずに転出するには「MNP予約番号」を発行する必要があります。その番号を乗り換え先に知らせることで連携が取れる、そ…
今年のベストバイガジェット Advent Calendar 2018に今年も参加させて頂くことになりました。 2018年のベストバイガジェットはズバリ、「Apple Watch Series 4」です。 Apple W…
Sudio様から左右分離のフルワイヤレスなイヤホン「sudio NIVÅ(ニヴォー)」をご提供頂いたので、フルワイヤレスイヤホンを複数使用して来た筆者が1ヶ月使ってみた感想を紹介します。 開封・本体をチェック!「それ何?…
GeekDaysさんが2015年から行っている、「今年のベストバイガジェット」ですが、毎年参加頂いており、今年も参加させていただきます! なんと今年は当ブログCuriousBoxが一番目です!!募集を見たら既に中途半端な…
Canbor様より、「Canbor VR ゴーグル VRヘッドセット」を提供いただきましたのでレビュー! 今回はiPhone Xを使って使用感を見ていきます。 開封&使用感をチェック! 箱はかなり大きめで本体及び…
沖縄旅行や!!!海や!!ということで防水スマホケースを買ったので実使用レビュー。 タイトル通り浸水してしまったのですが、順を追って見てきましょう。 開封&付属品チェック 完全防水IPX8対応。水深10mまでチェック済みな…
iPhone 7はケース無しの裸で使う!と言って、続けていましたが、やっぱiPhone 6sの頃使ってたあのiPhoneケース便利だったなぁ・・・・ えっiPhone 7用も出たの?!?!と登場を知った瞬間ポチってしまい…
今年もこの時期がやってきました。GeekDaysさん主催の今年のベストバイガジェットを各ブログ決めるやつ! そして今日は当ブログCuriousBoxの番です! 今年もガジェット自体はそこそこ買っているのですが、ベストバイ…
iPhone7 ジェットブラックをケース無しで使う@2か月目です。 ブログの更新をさぼってぼーっとしているともう2か月。早い。 @3日目では、評判ほど汚れも傷も付かない?なんて言ってましたが、2カ月も経てば・・・・? と…