開封

AKG K702を買いました。
このK702ですが、他のK701・Q701とドライバーは同じものです。
現時点で出回っているもので言うと、
K701→コブあり着脱不可能ケーブル(でも4芯なのでプラグを切ればバランス化が可能)
Q701→コブあり着脱可能ケーブル(でも3芯なので分解改造しない限りバランス化は不可能)、K701・K702とはデザインがやや異なる
K702→コブなし着脱可能ケーブル(でも3芯なので分解改造しない限りバランス化は不可能)
コブが痛い痛くないだの言うなら最初からなくていいですし、バランス化改造する気だったのでK702を買いました。
K701とQ701・K702に音質の差があるなんて言われてるのはこの芯数の差でもありますし(おそらく)着脱可能4芯にすれば最強・・・(?)
では開封していきます。
箱はそんな高級感があるわけではなく綺麗でもないですが、ちゃんと梱包されています。
これが着脱コネクター miniXLR 3pinです。
ヘッドホンの中で左右のGNDが纏められ、3芯となっています。



フィルムが付いたままパシャパシャ撮っちゃってますが、こんな感じ。
光を当てると紺色が分かりやすいですね。
パッドもフカフカで耳を完全に覆ってくれるタイプ。
側圧も落ちない程度に弱く、つけ心地は最高ですね。
音質レビュー
AKG K240 studioを所有していたことがありましたが、やはり同系統の暖かみのあるAKGサウンドですね。
K240 studioでもう少し音がきめ細かく聞こえればいいのに・・・って思ってたんですがK702良いじゃないですか!!!!
フラットめなんですが低域がやや少なめで広がる感じです。
伸びの良さ・広がりは最高ですね。
購入はサウンドハウスが最安だったのでサウンドハウスで買いました。
発送も迅速で良かったです。
こちらで紹介している改造も視野に入れているのであれば、ケーブルやコネクターもサウンドハウスで購入できるので一緒に買っておくと良いかもしれません。
【国内正規品】AKG セミオープン型ヘッドホン プロフェッショナルモニター K702
売り上げランキング: 46,234
【国内正規品】AKG Q701 オープン型ヘッドホン リファレンスクラス ホワイト Q701WHT
売り上げランキング: 27,540
コメントを残す