AppleWatch 多段構成でポータブルオーディオをやってる人にはかなり使えるかも。
多段でポータブルオーディオを楽しんでる方の一番の悩みというのは「曲の変更をする際わざわざバッグから取り出さないといけない」というところではないでしょうか。 また、取り出しやすいような専用のバッグをつかうためにバッグ選びに…
多段でポータブルオーディオを楽しんでる方の一番の悩みというのは「曲の変更をする際わざわざバッグから取り出さないといけない」というところではないでしょうか。 また、取り出しやすいような専用のバッグをつかうためにバッグ選びに…
Twitterを眺めていると面白そうなWinタブを欲しい方~と呼びかけている方がいらっしゃったので購入してきてもらうことに。 その方のレビューはこちら 13,500円+送料でした。 開封 箱も…
開封! 細長いっ! AppleWatch Sport 38mm ホワイトを予約していたので、発売日に手に入れることが出来ました。筆者は男性ですが38mmをチョイス。 AppleStore以外の家電量販店では店頭販売分もあ…
Mawp_ook Proを買ったのですが、音楽ファイルをSSDの中にごちゃごちゃさせたくない+あまり使うことのないSDカードスロットを埋めたいということでSDカードに保存することに。 でも、はみ出すのは嫌だなーと・・・か…
新しいMawp_ookにも搭載されている「ForceTouch」と呼ばれるこれまでとは異なる新しい感圧トラックパッドがMawp_ook Pro Retina 13にいち早く搭載されました。 そちらの動画レビューとなります…
普通に使いたくて欲しかったのと憧れ的なものもあって買ってみました。
Mawp_ook Proのパームレスト(キーボード下のアルミ部分)が手汗をかきやすい人の場合黒ずむことがあるらしいので、この保護フィルムを買ってみました。
ずっと欲しかったMBPR。 3月10日に新製品発表会がありまして、そこでは新型MacBookが目玉だったんですが、私はMacBook Pro 13がマイナーチェンジでもされれば買おうと決めていました。
DAPやオーディオインターフェイス等に備わるバランス接続のピンアサインのまとめのページです。 ケーブルやアンプを自作する際にパッとアサイン(配線する場所)知りたいときに参考にしてください。
イヤホンスパイラルの終着点はカスタムIEM!最強!みたいな風潮がある今ですが、そんなカスタムである必要があるのかなーユニバーサルでも十分では・・・・と思いつつもやはりそのCIEMの最大のメリットであろう遮音…